2019.2.13
something to drink.
牡蠣にはシャブリみたいなワインのマリアージュ的な感じでその食べ物に適したドリンクというのがあると思うんです。ケーキには珈琲(または紅茶)カレーにはお続きをみる『…
2019.2.8
いちにちいっこ。
「強制力」の意味するところは「1日1個、絶対に!!!絶対に何かを捨てること」これは本当になんでもよくってベタベタになったマニキュアとか(もう使おうってならない)…
2019.2.7
how to danshari
「正しい断捨離の仕方」みたいのはいくつかの種類をテレビで見たり、雑誌で読んだり、人から聞いたりしていましたが結局、しなかった。ピン!!がこなかった、というか、し…
2019.2.6
断捨離への道。
物で溢れ出る、我が家。in(買う)とout(捨てる)のバランスでいうと圧倒的にinが多いので当たり前のアンバランスではあるのですが。inが多いっていうかoutで…
2019.1.23
慈しみ深き心。
「あー、角質内血腫だねー」見る人が見れば、一発確定。て、感じの瞬殺診断。今どきの言葉で言うならば、秒で解決。つまりは角質の中の血の塊。そう、みなさんご存知の血豆…